新河岸駅周辺クリーン活動を行いました。
弊社は地域貢献活動の一環として、令和6年4月26日(金)7:30〜弊社社員20名で、埼玉工場の最寄り駅でもある新河岸駅周辺のクリーン活動を行いました。駅前から国道254号線(川越街道)及び高階小学校周辺まで広域に清掃を行い、多くのゴミを集めることが出来ました。
2024/05/07(Tue) 13:13 | ニュース |
サッカー教室を開催しました。
瀬味証券印刷株式会社は、川越市をホームとするCOEDO KAWAGOEFCのプラチナパートナーとして、地域活性化活動を応援しています。
令和5年12月23日(土)、COEDO KAWAGOE FCの協力の下、川越初雁高校にて、川越周辺地域の高校生を対象にサッカー教室を開催しました。
少人数での部活動のため高校単独では大会に参加できないサッカー好きの高校生たちに、COEDO KAWAGOE FCの選手やスタッフの皆さんに、基礎練習からゲームまで、熱く指導していただきました。
参加していた川越初雁高校、市立川越高校、越生高校の皆さん、ありがとうございます。
当日の様子
Facebook ※令和5年12月23日の投稿
2024/01/12(Fri) 10:56 | ニュース |
SDGs宣言
当社は、国連が提唱するSDGsに賛同し、積極的な取り組みを通じて,持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【SDGsとは】
Sustanable Development Goals(持続可能な開発目標)の略。持続可能な社会をつくるために、世界が抱える問題を17のゴールと169のターゲットから構成されたもの(2015年9月に国連で採択)。2030年までに、政府、企業、地域社会のあらゆる人が、SDGsを実現するための役割を担っている。
2023/12/01(Fri) 18:27 | お知らせ |
新河岸駅周辺クリーン活動を行いました。
弊社は地域貢献活動の一環として、令和5年11月6日(月)7:30〜 パートナーであるCOEDO KAWAGOEF.C様と弊社社員の計25名で、埼玉工場の最寄り駅でもある新河岸駅周辺のクリーン活動を行いました。
駅前から小学校周辺まで広域で清掃を行い、多くのゴミを集めることが出来ました。
2023/11/14(Tue) 15:01 | ニュース |
令和5年11月4日(土)開催「Shingashiめぐり・わくわくフェスティバル」に協賛しています。
瀬味証券印刷鰍ヘ、令和5年11月4日(土)に開催される「Shingashiめぐり・わくわくフェスティバル」に協賛しています。
瀬味証券印刷轄驪ハ工場の最寄り駅である「新河岸駅」(東武東上線)の周辺は、かつて、江戸と川越を結ぶ舟運の拠点として大変栄えていた地域でした。
「Shingashiめぐり・わくわくフェスティバル」(通称:わくフェス)は、新河岸駅周辺にかつての賑わいを取り戻し、地域の活性化/まちづくりを目指したイベントです。
新河岸周辺に工場を構える弊社もこの趣旨に賛同し、地元を盛り上げるべく「協賛」という形で貢献できればと考えております。
お近くにお越しの際は、是非ともお立ち寄りください。
開催日:令和5年11月4日(土)
主催:Shingashiめぐりわくわくフェスティバル実行委員会
会場:新河岸駅西口駅前通り(歩行者天国)11:00-17:00
高階小学校 10:30-19:00
東口児童遊園 11:00-15:00
新河岸川旭橋 10:00-14:00
Shingashiめぐり・わくわくフェスティバル 公式サイト
瀬味証券印刷轄驪ハ工場の最寄り駅である「新河岸駅」(東武東上線)の周辺は、かつて、江戸と川越を結ぶ舟運の拠点として大変栄えていた地域でした。
「Shingashiめぐり・わくわくフェスティバル」(通称:わくフェス)は、新河岸駅周辺にかつての賑わいを取り戻し、地域の活性化/まちづくりを目指したイベントです。
新河岸周辺に工場を構える弊社もこの趣旨に賛同し、地元を盛り上げるべく「協賛」という形で貢献できればと考えております。
お近くにお越しの際は、是非ともお立ち寄りください。
開催日:令和5年11月4日(土)
主催:Shingashiめぐりわくわくフェスティバル実行委員会
会場:新河岸駅西口駅前通り(歩行者天国)11:00-17:00
高階小学校 10:30-19:00
東口児童遊園 11:00-15:00
新河岸川旭橋 10:00-14:00
Shingashiめぐり・わくわくフェスティバル 公式サイト
2023/11/01(Wed) 17:25 | お知らせ |